2015年11月
一覧
ワイヤレストラックボールlogicool M570 の左クリックがうまく反応しないからスイッチを換装。『スイッチ換装~組み込み編』
前回の続きです。 前回は高出力のハンダゴテが無くて作業が中断してしまいました。 コテが手元に届いたので作業開始です。 ...
「一番怖いのはオトナになることじゃない。忘れてしまうこと。」映画『リトルプリンス 星の王子さまと私』から大人へのメッセージ。
山梨中央市にのイオンモール2Fの東宝シネマズ甲府へ待望の映画『リトルプリンス 星の王子さまと私』を観に行ってきました。 日本語...
ワイヤレストラックボールlogicool M570 の左クリックがうまく反応しないからスイッチを換装。『バラシ編』
僕は職場でパソコンを使ってCADのオペレーションをしているのですが、マウスだと右の肩から先を動かさないと操作できないため、常に肩こり...
映画『リトルプリンス 星の王子さまと私』を観る前にもう一度、原作を読んでおきたい
11月21日に全国で公開が始まった『リトルプリンス 星の王子さまと私』。 誰もが知る名作「星の王子さま」を初めてアニメーション...
僕がKindle Paperwhiteを選んだ理由
2011年にNEXUS7の初代機を購入した時にkindleアプリをインストールして何冊か電子書籍を買って試したことがありました。 ...
ドコモの動画配信サービス「dTV」を2ヶ月使ってみた感想。
過去に動画配信サービスを利用したのは「アクトビラ」「ひかりTV」「TSUTAYAオンライン」の3つのみです。 「アクトビラ」「...
Amazon Prime Music 本日より始まる。早速利用してみた。
今日のお昼頃、何気なくFM富士を聞いていると、「本日、AmazonからPrime Music のサービスが開始されました。A...
Apple Music「BILL ITUNES COM」から二重請求された理由を推測してみた。
前回、Apple Musicから二重に月額料金980円を請求されたので、ひとまず解約の手段をとったことを記事にしました。 Ap...
夫婦でがん保険と医療保険の見直しをしたら◯万円も節約できた上に資産運用もできた話 最終話
さて、残ったのは妻の保険の見直しです。 妻が加入しているは保険はアフラックのがん保険が2つ、JAの医療保険が1つ、あとは積立年...
スポンサーリンク